WSの準備とTree-tagづくり
2014/08/26 Tue
Koeda+プロジェクトは9月に染め物ワークショップを相原中央公園で行います。今年は杉の葉染めをメインにしたいと考えています。里山の木々や葉を使う草木染の多くは茶色などの染め色ですが、杉の葉染めは赤色の染めになります。綺麗な色の染め物を多くの人に体験してもらいたいと思っています。
また、Koeda+プロジェクトは今年もTreeーtagづくり活動を行っています。2011年度に設置したTreeーtagは今年の春の確認で大きく劣化していることがわかりました(ヒビ割れ等)。今年つくっているTree-tagは劣化しないような工夫をすることにしています。里山の管理伐採材をつかっているためヒビ割れなどが起きる素材ではありますが、工夫していきたいと考えています。
Koeda+プロジェクトは里山に新しく魅力的な可能性を見出すための挑戦を続けていきます!そして、Koeda+プロジェクトは、次世代につながるような里山づくりに少しずつですが挑戦していきます!次世代につながるような里山づくりに少しずつですが挑戦していきます!


by Staff(い)
また、Koeda+プロジェクトは今年もTreeーtagづくり活動を行っています。2011年度に設置したTreeーtagは今年の春の確認で大きく劣化していることがわかりました(ヒビ割れ等)。今年つくっているTree-tagは劣化しないような工夫をすることにしています。里山の管理伐採材をつかっているためヒビ割れなどが起きる素材ではありますが、工夫していきたいと考えています。
Koeda+プロジェクトは里山に新しく魅力的な可能性を見出すための挑戦を続けていきます!そして、Koeda+プロジェクトは、次世代につながるような里山づくりに少しずつですが挑戦していきます!次世代につながるような里山づくりに少しずつですが挑戦していきます!


by Staff(い)
コメント