夏休み木工工作教室!
2017/08/05 Sat
Koeda+プロジェクトは夏休み木工工作教室を行いました。
今年も里山樹木の枝を使った枝エンピツづくりのワークショップでした。
まずはナイフを使うので、注意することの説明!

そのあとは早速 枝エンピツづくり開始!
まずはボンドを枝に入れて芯を入れます。

完成に向けて
みんな一生懸命に枝を削っていました!


完成したらプレートを付けて完成!

ワークショップのあとに樹木プレートづくりのお手伝いを
子どもたちに手伝ってもらいました


手伝ってもらったし樹木プレートは完成させて、樹木にかけたいと思います。
そして今日は樹木調査も実施!
作業は分担して行います。

樹木の大きさを測るのも大変な時もありますが頑張って作業!

今回はいろいろな作業を行うこともでき、
またワークショップもみんな楽しんでもらえてなによりでした!
by Staff (か)
今年も里山樹木の枝を使った枝エンピツづくりのワークショップでした。
まずはナイフを使うので、注意することの説明!

そのあとは早速 枝エンピツづくり開始!
まずはボンドを枝に入れて芯を入れます。

完成に向けて
みんな一生懸命に枝を削っていました!




完成したらプレートを付けて完成!

ワークショップのあとに樹木プレートづくりのお手伝いを
子どもたちに手伝ってもらいました




手伝ってもらったし樹木プレートは完成させて、樹木にかけたいと思います。
そして今日は樹木調査も実施!
作業は分担して行います。

樹木の大きさを測るのも大変な時もありますが頑張って作業!

今回はいろいろな作業を行うこともでき、
またワークショップもみんな楽しんでもらえてなによりでした!
by Staff (か)