秋の樹木調査とTree-Tag設置
2016/11/07 Mon
11月に入り寒くなってきましたが、
Koeda+プロジェクトのベースとなる活動である樹木調査とTree-Tag設置活動を行ないました。
2010年より継続している樹木調査もコツコツと少しずつ進めてきましたが調査本数が1150本になりました。
その調査した樹木を、より多くの人に知ってもらえるようにTree-Tag設置も行ないます。
今回はいままで調査を実施していないエリアの調査を行いました。
公園の通路に近いエリアで、来園者の方が見やすい場所だったので、並行してTree-Tag設置を行いました。
樹木調査の作業はこのようなことを行います。
・樹木に番号札を付ける
・樹木の名前を記録用紙に記入する
・樹木の大きさを測り、記録する
・樹木の位置を地図に記録する
・記録の写真を撮影する
この作業を分担して行っていきます。


Tree-Tag設置

次は冬季の調査を行う予定です。継続して調査を行うことで、より多くの樹木の情報を集めていきます。
by Staff (か)
Koeda+プロジェクトのベースとなる活動である樹木調査とTree-Tag設置活動を行ないました。
2010年より継続している樹木調査もコツコツと少しずつ進めてきましたが調査本数が1150本になりました。
その調査した樹木を、より多くの人に知ってもらえるようにTree-Tag設置も行ないます。
今回はいままで調査を実施していないエリアの調査を行いました。
公園の通路に近いエリアで、来園者の方が見やすい場所だったので、並行してTree-Tag設置を行いました。
樹木調査の作業はこのようなことを行います。
・樹木に番号札を付ける
・樹木の名前を記録用紙に記入する
・樹木の大きさを測り、記録する
・樹木の位置を地図に記録する
・記録の写真を撮影する
この作業を分担して行っていきます。


Tree-Tag設置

次は冬季の調査を行う予定です。継続して調査を行うことで、より多くの樹木の情報を集めていきます。
by Staff (か)