木工教室&さとやま植物ミニ講座

2023/08/20 Sun

Koeda+プロジェクトは夏休みワークショップを行いました。
今回は「木工教室&さとやま植物ミニ講座」と題し、
里山樹木の枝を使った枝エンピツづくりのワークショップでした。

まずは安全に作業ができるように説明をします。

IMG_05970.jpg

その後、枝にボンドをつめて鉛筆の芯を入れます。

IMG_0599.jpg

あとは小刀を使って削っていきます。

IMG_0604.jpg

みんなで鉛筆を削りました。

IMG_0608_202308201701125ea.jpg

その後、さとやま植物ミニ講座を行いました。

里山にある樹木についての話をしたりしました。

IMG_0616_20230820171328898.jpg

説明をしたあとは、実際に植物を見に外に出てみました。

IMG_0621.jpg

今回は樹木プレートづくりのお手伝いもしてもらいました。

丸太の輪切りをヤスリがけする作業を手伝ってもらいました。

IMG_0615.jpg

次回は樹木プレートづくりの続きを行いたいとい思います。

by Staff (か)

テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

tag : 里山保全木工間伐材ワークショップ小枝間伐どんぐりえんぴつ樹木調査ベンチ

Tree Tagづくり

2023/06/08 Thu

今日はTree Tagづくりワークショップの準備の作業を行いました。

山もいい感じに緑になっています。

IMG_0109.jpg

作業は丸太の輪切りにヤスリをかけました。

IMG_00990.jpg

紫陽花も綺麗に咲いていました。

IMG_0103.jpg

次回はヤスリがけしたプレートに色を塗ります。

by Staff (か)

テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

tag : 里山保全木工間伐材ワークショップ環境保護小枝どんぐりベンチチェーンソー

Tree tagづくり

2022/03/26 Sat

今回はtree tagづくりを行いました。今年度最後の活動になります。

前回植樹祭にて作成していただいたtree tagにニスを塗っていきます。

IMG_1562_202204081152338fe.jpg

一枚一枚ニスを丁寧に塗っていきます。

IMG_1556.jpg

今回は表面を2回塗りしてまた次の時に裏側を塗っていきます。

IMG_1566.jpg

相原中央公園では少しずつ桜が咲き始めてました。

IMG_1565.jpg

次回も引き続きtree tagづくりを行いたいと思います。

by Staff (か)

テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

tag : 里山保全木工間伐材ワークショップ環境保護小枝間伐どんぐり樹木調査ベンチ

樹木調査結果整理

2020/06/27 Sat

新型コロナウィルスの影響でなかなか相原中央公園での活動ができていませんが

参加できるメンバーでweb会議を行っております。

またwebのMAPを使って樹木調査の結果を整理できないか打合せ中です。

Screenshot_2020-07-18-20-18-46-096.jpeg

by Staff (か)

テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

tag : 里山保全木工間伐材ワークショップ環境保護小枝間伐樹木調査テーブルベンチ

今年度の活動

2020/05/30 Sat

新型コロナウィルスの影響で、なかなか相原中央公園での作業が行えておりませんが

オンラインワークショップの考案、今までの樹木調査の結果をwebMAPでの公開が行えないかなど考えております。

今後の活動を乞うご期待!

IMG_1799.jpg

by Staff (か)



テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

tag : 里山保全木工間伐材ワークショップ環境保護小枝間伐どんぐりえんぴつベンチ

koeda plus project
主に町田市相原の里山で活動中。相原里山再生プロジェクトから生まれた新プロジェクト。デザイン活動と、子どもワークショップが大好き。ベンチ・スピーカー台・小枝のえんぴつ・黒板・積み木などなど作ってきました。ひきつづき、剪定した小枝や間伐材を使って、木工ワークショップを行いながら、現代の里山のあり方を模索していきます。

koeda.plus

Author:koeda.plus
主に町田市相原の里山で活動中。相原里山再生プロジェクトから生まれた新プロジェクト。デザイン活動と、子どもワークショップが大好き。ベンチ・スピーカー台・小枝のえんぴつ・黒板・積み木などなど作ってきました。ひきつづき、剪定した小枝や間伐材を使って、木工ワークショップを行いながら、現代の里山のあり方を模索していきます。

twitter
リンク
最新記事
CalendArchive
カテゴリ
キーワード

里山保全 木工 間伐材 ワークショップ 環境保護 小枝 間伐 どんぐり チェーンソー えんぴつ 樹木調査 ベンチ テーブル 道標 カトラリーづくり 盆栽 

QRコード
QR
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる